HOME | 取扱業務 | 医療被害

医療被害

医療行為により被害を受けたと疑われる場合には、弁護士にご相談ください


 

 
実際に医療行為に過誤があるかどうか、責任を追及できるかどうかは、
証拠保全等の手続によって、カルテ等の診療記録を入手して、
調査・分析する必要があります。
 
その調査・分析は、カルテの翻訳・検討、医学文献の収集・検討、
協力してくれる医師への相談、医療機関への求説明交渉などを経て、
医療被害の原因分析と、医療機関に法的責任を問い得る否かを判断することになります。
 
そして、医療機関に対して法的責任を問い得ると判断された場合には、
医療機関の責任の内容、手続きに要する時間や費用、勝訴の見通しなどを踏まえて、
責任追及のための法的手段(交渉、調停申立、訴訟提起など)を決めることとなります。
 
このように医療被害への対応は、極めて専門性の高い分野ですので、
まず弁護士にご相談ください。

相続のお悩みを解決

家族への最後のメッセージ「遺言」、判断能力が心配「後見制度」利用、亡くなった後の「相続」生前からの対策を専門家へご相談ください
 

弁護士費用

弁護士に依頼する際にかかる費用についてのご案内
 
 

解決事例

さまざまなケースがあります
 
 

富士法律事務所
東京都港区西新橋3丁目11番1号
建装ビルディング5階

電話受付時間 : 平日9:00~17:00
2024年4月11日から電話受付時間が変更となりました
新受付時間は、平日9:00~17:00です

電 話:03-6809-1042
FAX:03-3433-1033